戦う吟遊詩人
ネットゲームのプレイ日記&中の人の日常
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
FF11 ( 497 )
詩人 ( 6 )
中の人 ( 253 )
業者対策 ( 2 )
未選択 ( 0 )
携帯から ( 22 )
アンチ森薫 ( 19 )
新しい太陽の書 ( 0 )
始めにお読み下さい ( 1 )
フリーエリア
最新コメント
コメントありがとうございます
[11/05 Serrat]
森薫さんの漫画について
[11/02 ロビタ]
コメントありがとうございます
[11/26 Serrat]
無題
[11/24 とき]
コメントありがとうございます
[12/06 Serrat]
最新記事
「大乙嫁語り展」と森薫サイン会
(05/03)
ソロでユムカクス
(08/29)
再開
(09/07)
2019年に見た映画など
(12/30)
6~11巻読みました
(09/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Serrat
性別:
非公開
自己紹介:
ミッション
サンドリア 終了
バストゥーク 終了
ウィンダス 月詠み
ジラート 一万年の夢の終わりに
プロマシア 呪縛ほどけるとき
アトルガン 終了
アルタナ 黒き奸計の尾
倉庫たち
元メイン 彫金57
ヒュム子 錬金95
ミスラ 調理99
エル子 木工100
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022 年 05 月 ( 1 )
2021 年 08 月 ( 1 )
2020 年 09 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 09 月 ( 1 )
最古記事
移転してきました
(05/15)
このブログについて
(05/15)
種まく人
(05/16)
解析の結果
(05/20)
生かさず殺さず
(05/21)
アクセス解析
2025
04,19
14:23
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
11,29
23:59
「第6の院」ソロ(猛攻フェロー付)
CATEGORY[FF11]
ボスディン氷河でエレから氷の塊を20個ほど分捕り、クリスタルにバラして18Dくらいをガードに貢いでミッション「第6の院」を発生させた(発生させるだけなら18Dなんて必要ないが、単にポイントをフルにしたかった)。
(以下ネタバレ)
トライマライ水路でスライムを4匹倒して扉を開き、イベントを見るだけである。簡単そうだが、スライムを再POP前に倒しきれるのか。
打撃に強いらしいので、武器は片手剣だがサポは黒にして魔法主体で戦うことにした。
攻撃が痛かったが、なんとか四体倒し終わると……最初に倒した奴が再POPしていた。これも倒し、さらにもう一匹も倒し、なんとか四体全てを倒した状態を作った。
いよいよ「心の院」に入る。おじゃましまーす。
ほぅ、ここは三国ミッションでもちょっと出てきたあの部屋か。隠れ家っぽくてなかなか良い。
本を読んでいたら神子さまに見つかる。ここは位置的に星の大樹の真下っぽい。神子さまのお話をうかがったのち、トスカポリカと話して終了。
次はさっそく「蘇る神々」へ。ケルトトに何度話しかけてもディアボロス戦についての選択肢しか出ないため、仕方なくそれを受け、次に話した時にようやくミッションが進んだ。
飛空艇でカザムに行き、ジャコ→ロマーの順に話す。
ロマー隊長……20年前と大分変わりましたね……。
次はウガレピ寺院でNMを倒してアイテムを手に入れなければならない。これは周囲にアクティブな敵がいるので、エリアチェンジ付近まで引っ張ればソロ可能だという。
なんとかNMのいる小部屋に到達し、釣って怨念洞まで逃げ切ったものの、再度ウガレピ寺院に入るともうNMが戻ってしまっていたりして、戦える位置まで引っ張ってくるのに時間がかかった。
戦闘は、NMを釣る過程でHPMPともに減っても回復する余裕がなく、スリプガで眠らされて何もできなくなったり、さまざまあって結局負けてしまった。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
「蘇る神々」~Bonzeの顔も三度まで~
|
HOME
|
「聖者の招待」赤ソロ
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
「蘇る神々」~Bonzeの顔も三度まで~
|
HOME
|
「聖者の招待」赤ソロ
>>
忍者ブログ
[PR]