戦う吟遊詩人
ネットゲームのプレイ日記&中の人の日常
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
FF11 ( 497 )
詩人 ( 6 )
中の人 ( 253 )
業者対策 ( 2 )
未選択 ( 0 )
携帯から ( 22 )
アンチ森薫 ( 19 )
新しい太陽の書 ( 0 )
始めにお読み下さい ( 1 )
フリーエリア
最新コメント
コメントありがとうございます
[11/05 Serrat]
森薫さんの漫画について
[11/02 ロビタ]
コメントありがとうございます
[11/26 Serrat]
無題
[11/24 とき]
コメントありがとうございます
[12/06 Serrat]
最新記事
「大乙嫁語り展」と森薫サイン会
(05/03)
ソロでユムカクス
(08/29)
再開
(09/07)
2019年に見た映画など
(12/30)
6~11巻読みました
(09/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Serrat
性別:
非公開
自己紹介:
ミッション
サンドリア 終了
バストゥーク 終了
ウィンダス 月詠み
ジラート 一万年の夢の終わりに
プロマシア 呪縛ほどけるとき
アトルガン 終了
アルタナ 黒き奸計の尾
倉庫たち
元メイン 彫金57
ヒュム子 錬金95
ミスラ 調理99
エル子 木工100
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022 年 05 月 ( 1 )
2021 年 08 月 ( 1 )
2020 年 09 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 09 月 ( 1 )
最古記事
移転してきました
(05/15)
このブログについて
(05/15)
種まく人
(05/16)
解析の結果
(05/20)
生かさず殺さず
(05/21)
アクセス解析
2006
05,21
02:37
生かさず殺さず
CATEGORY[FF11]
タロンギで青魔のレベル上げをした。
できれば「癒しの風」まで覚えたかったが、レベル15だとキリンはおなつよ〜つよなので、ソロで技が来るまで耐えるのはちょっと辛い。鞄が一杯になったこともあり、場所を変えることにした。
帰りに東サルタバルタの北の塔に行き、Threeのカーディアンから「メッタ打ち」をラーニングした。技が来るまで待つのが大変だが、最初の頃と違って来ればすぐに覚えられる。やはりラーニングには青魔法スキルが関係しているようだ。
テレポホラしてサンドリアにHPを設定し、さあ「パワーアタック」を覚えるぞ、と「種まき」のマクロを押したところ
「Gurneyは、種まきを使えない」
えっ、ジョブを間違えたのか?と思ったが、確かに青になっている。しかし魔法欄には白魔法しかない。しばし考えて、どうやらジョブチェンジすると青魔法のセットが消えるのだと気づいた。(実は最初の頃、「青魔法のセットはモグハウスでしかできない」と思い込んでいたさ……)
ともあれセットし直し、背中を向けて耐えに耐え、パワーアタックをラーニングした。
キノコからの「マヨイタケ」だが、これがとんでもなく時間がかかった。ロンフォのキノコに対してレベル15はやや強すぎ、加減を誤るとすぐに倒してしまう。うまくダメージを与えて背中を向けても、敵の攻撃がほとんど当たらず、当たってもわずかなダメージなのでTPがたまりにくい。ようやく来た特殊攻撃も「スポア」「ダークスポア」だったりして、「マヨイタケ」が来た時は嬉しかった。
レベルが高くなってから安全に、ただし長時間かけて覚えるより、適正レベルのうちに魔法スキルを上げつつ覚える方が良いかもしれない。
次に「土竜巻」のために墓に行った。ここも入り口のほうのミミズは弱すぎるので少し奥に行ってみた。<I-9>の階段を下りていった先にいるミミズが「楽な相手」だが、この周辺には強めのゴブリンがいるので先に掃除した。
例によって後ろ向きで耐えていると、ゴブリンが再POPし、当然のごとくからまれて死んでしまった。
やっぱり安全な場所でやろう、と東ロンフォでやってみたが、これが弱すぎてやっていられないので結局墓に戻った。
まず地上の弱い敵でTPを貯め、地下のゴブリンを倒して少し奥(<I-8>から<J-8>のあたり)の通路にいるミミズをやってみた。
しかしここにもゴブリンが沸き、からまれたのでミミズを片付けざるを得なかった。
そんなこんなで未だに「土竜巻」がラーニングできない。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
運
|
HOME
|
解析の結果
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
運
|
HOME
|
解析の結果
>>
忍者ブログ
[PR]