戦う吟遊詩人
ネットゲームのプレイ日記&中の人の日常
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
FF11 ( 497 )
詩人 ( 6 )
中の人 ( 253 )
業者対策 ( 2 )
未選択 ( 0 )
携帯から ( 22 )
アンチ森薫 ( 19 )
新しい太陽の書 ( 0 )
始めにお読み下さい ( 1 )
フリーエリア
最新コメント
コメントありがとうございます
[11/05 Serrat]
森薫さんの漫画について
[11/02 ロビタ]
コメントありがとうございます
[11/26 Serrat]
無題
[11/24 とき]
コメントありがとうございます
[12/06 Serrat]
最新記事
「大乙嫁語り展」と森薫サイン会
(05/03)
ソロでユムカクス
(08/29)
再開
(09/07)
2019年に見た映画など
(12/30)
6~11巻読みました
(09/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Serrat
性別:
非公開
自己紹介:
ミッション
サンドリア 終了
バストゥーク 終了
ウィンダス 月詠み
ジラート 一万年の夢の終わりに
プロマシア 呪縛ほどけるとき
アトルガン 終了
アルタナ 黒き奸計の尾
倉庫たち
元メイン 彫金57
ヒュム子 錬金95
ミスラ 調理99
エル子 木工100
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022 年 05 月 ( 1 )
2021 年 08 月 ( 1 )
2020 年 09 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 09 月 ( 1 )
最古記事
移転してきました
(05/15)
このブログについて
(05/15)
種まく人
(05/16)
解析の結果
(05/20)
生かさず殺さず
(05/21)
アクセス解析
2025
04,17
19:11
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009
11,29
14:32
「聖者の招待」赤ソロ
CATEGORY[FF11]
行ってきた。
敵は4体のヤグード。
Buu(侍)Juu(忍)Chaa(召)Nuu(白)
ジョブは赤/黒。食事はタブナジア風タコス。
・BCに突入したらコンポージャーを使って強化、ヒーリング。
・BCの端でスリプガし、侍にグラビデし、連続魔サンダーIIIで倒す。
・コンバートして回復し、殴り装備に着替えて忍召白の順で倒す。
18分25秒でクリアした。
この作戦で、何度か失敗している。
MPがもたない、一体を殴っている途中で他の敵が起きてもスリプガするMPが無い、またはストンスキンが切れて詠唱を中断される、食事し忘れる、サイレスをかけられてもやまびこ薬がなく魔法が詠唱できない、強化魔法のうちどれかを忘れる、殴り装備に変更し忘れる、攻撃が痛く回復が追いつかないなどなど。
そこで、ステータスやスキルよりもMPを重視し、装備で増強した。強化魔法とヒーリングMPもマクロを作り、かけ忘れを防いで時間短縮をはかった。
食事は最初ロランベリーパイを食べたがタコスに変更、魔法攻撃の際の装備はスリプガ・グラビデ・サンダーIIIに使うMPを計算し、MP増強装備から最低限の変更をした。
侍をやっている間、ちょっと一匹起きてしまったのが予想外だったが、侍は倒し、コンバートで回復して殴り装備に着替えた。弱体しつつストンスキンを切らさないようにし、寝かせている敵が起きた時のためにスリプガをすぐ使えるよう構えていた。
なんとか忍者も倒した。召喚のアストラルフロウはタイタンが何かしていたがログには何も出なかった。
残るは白のみ。
これも勝った。
使った薬品はヤグドリ1とポーション+3のみだった。これまではハイポ連打やプロエーテルを使って負けたりしていた。マクロを使って無駄の無い行動をする、敵をきっちり寝かせる、これらが重要なようだ(当たり前のことばかりだが、なかなか私にはできない)。
審判のヤグードにオズトロヤ城に行けと言われる。罠の匂いがぷんぷんするが実際には何もない。
トーチを灯してドアを開ける場所には、鍵取りらしきソロの人がいてヤグードと戦っていたので、私はからまれることなくトーチを調べて扉の向こうに行くことができた。
暗号を入力し、城の最深部に到達。ここに来たのは限界クエ以来だ。「裁きのカギ」は数年前に何かで手に入れたものを後生大事に取っておいたし、あとはインビジを使って扉の前に到達するだけだ。
インビジを見破るハイプリがいた。ギャース。
スリプガが利くか? あえてからまれて扉の前で死んでリレイズするか? いや蘇生アイテムないし、等と考えていたが、ハイプリがこちらを見ていない時に突破すれば良いだけだと気づき、背後を通って無事ドアを通ることができた。
阿修羅の数珠をもらって終了。それくらいバルガの舞台でくれれば良いのにと思う。
ウィンダスに戻って神子様に報告。口外するなと言われても、実は満月の泉で何が起こったのかもう忘れている。
ともあれ40000ギルもらってランク7になった。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
「第6の院」ソロ(猛攻フェロー付)
|
HOME
|
新装備
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
「第6の院」ソロ(猛攻フェロー付)
|
HOME
|
新装備
>>
忍者ブログ
[PR]