戦う吟遊詩人
ネットゲームのプレイ日記&中の人の日常
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
FF11 ( 497 )
詩人 ( 6 )
中の人 ( 253 )
業者対策 ( 2 )
未選択 ( 0 )
携帯から ( 22 )
アンチ森薫 ( 19 )
新しい太陽の書 ( 0 )
始めにお読み下さい ( 1 )
フリーエリア
最新コメント
コメントありがとうございます
[11/05 Serrat]
森薫さんの漫画について
[11/02 ロビタ]
コメントありがとうございます
[11/26 Serrat]
無題
[11/24 とき]
コメントありがとうございます
[12/06 Serrat]
最新記事
「大乙嫁語り展」と森薫サイン会
(05/03)
ソロでユムカクス
(08/29)
再開
(09/07)
2019年に見た映画など
(12/30)
6~11巻読みました
(09/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Serrat
性別:
非公開
自己紹介:
ミッション
サンドリア 終了
バストゥーク 終了
ウィンダス 月詠み
ジラート 一万年の夢の終わりに
プロマシア 呪縛ほどけるとき
アトルガン 終了
アルタナ 黒き奸計の尾
倉庫たち
元メイン 彫金57
ヒュム子 錬金95
ミスラ 調理99
エル子 木工100
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022 年 05 月 ( 1 )
2021 年 08 月 ( 1 )
2020 年 09 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 09 月 ( 1 )
最古記事
移転してきました
(05/15)
このブログについて
(05/15)
種まく人
(05/16)
解析の結果
(05/20)
生かさず殺さず
(05/21)
アクセス解析
2025
07,08
19:16
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
04,04
19:56
ジャンゴ 繋がれざる者
CATEGORY[中の人]
イタリア旅行記の途中ですが、帰りの機内で見た「ジャンゴ 繋がれざる者」の感想でも書きたいと思います。
ネタバレします。
タランティーノ監督の映画はそんなに見たことないのですが、どうも好みに合わず、常々「なんでこんなに絶賛されてるんだ?」と疑問でしたが、「ジャンゴ」は大変面白く、疲れているにもかかわらず最後まで見てしまいました。
ただ、
最初から一万二千払うって言えば良かったのでは?とか
あの場でおとなしく握手してれば全て丸く収まったんじゃね?とか
ディカプーは確かに酷い奴だけど、医者がディカプーを殺す正当な理由は無いんじゃ?とか
なんでいきなり裸馬乗りこなしてんの? わざわざ鞍を外した理由は?とか
姉ちゃんまで殺すことはないだろ、とか
屋敷を爆破するのを心底嬉しそうに眺めるブルームヒルダ。それだけ恨みが深かったのと、再会できて嬉しかったんだろうけど、なんだかなぁ、とか
平和ボケした現代日本人の私にとっては、後半は色々と疑問を感じる展開でした。
多分、当時のアメリカ社会とか、昔のマカロニ映画へのオマージュとか、知識があればもっと楽しめるのだろうと思います。
日本語吹き替えが、下手というほどではないですがそれほど良くもない感じで、声も軽かったです。あとナレーションで「ミシシッピー州のどこか」「黒人の制服」と言うのはちょっと笑えました。
PR
コメント[0]
<<
イタリアⅢ
|
HOME
|
イタリアⅡ
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
イタリアⅢ
|
HOME
|
イタリアⅡ
>>
忍者ブログ
[PR]