戦う吟遊詩人
ネットゲームのプレイ日記&中の人の日常
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
FF11 ( 497 )
詩人 ( 6 )
中の人 ( 253 )
業者対策 ( 2 )
未選択 ( 0 )
携帯から ( 22 )
アンチ森薫 ( 19 )
新しい太陽の書 ( 0 )
始めにお読み下さい ( 1 )
フリーエリア
最新コメント
コメントありがとうございます
[11/05 Serrat]
森薫さんの漫画について
[11/02 ロビタ]
コメントありがとうございます
[11/26 Serrat]
無題
[11/24 とき]
コメントありがとうございます
[12/06 Serrat]
最新記事
「大乙嫁語り展」と森薫サイン会
(05/03)
ソロでユムカクス
(08/29)
再開
(09/07)
2019年に見た映画など
(12/30)
6~11巻読みました
(09/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Serrat
性別:
非公開
自己紹介:
ミッション
サンドリア 終了
バストゥーク 終了
ウィンダス 月詠み
ジラート 一万年の夢の終わりに
プロマシア 呪縛ほどけるとき
アトルガン 終了
アルタナ 黒き奸計の尾
倉庫たち
元メイン 彫金57
ヒュム子 錬金95
ミスラ 調理99
エル子 木工100
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022 年 05 月 ( 1 )
2021 年 08 月 ( 1 )
2020 年 09 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 09 月 ( 1 )
最古記事
移転してきました
(05/15)
このブログについて
(05/15)
種まく人
(05/16)
解析の結果
(05/20)
生かさず殺さず
(05/21)
アクセス解析
2025
04,19
07:35
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
12,03
23:59
もう半年も経ったのですね
CATEGORY[FF11]
一日の仕事を終え、詩人はモグハウスに入った。
「おかえりなさいクポ〜」
モーグリがいつものように出迎える。
タルタルライスを炊いたものとキノコシチューだけの粗末な夕食を終え、彼はため息をついた。
こんな生活がいつまで続くのだろう。
レベル上げを中断し、金を貯めるための労働を始めてそろそろ半年になる。
たまに白魔道士として冒険に出たりしたものの、日々の労働は予想以上に彼の精神と肉体に疲労を蓄積させ、冒険への気力を蝕んでいた。
(こんな状態で、私は詩人だと言えるのだろうか……?)
(いずれ私は歌えなくなってしまうのではないだろうか……?)
こんな考えが、しきりに頭に浮かぶ。
金を稼ぐ才覚もなく、あれば使ってしまう性格の彼には、なかなか金が貯まらなかった。
合成職人たちへ送るギルや素材も滞っている。
そこで、彼は栽培を始めた。もうけは少ないが、世話を怠らなければ確実に稼ぐことができる。
しかし前回の栽培で、とある事情から半数の栽培人たちにクリスタルを送る事ができず、期待した収穫物が得られなかった。
しかも、目的の装備品がその収穫の時期に値上がりし始め、数日前なら買えたはずのそれが落札できなかった。
(次の収穫までにあれがもっと値上がりしたら、もう追いつけなくなってしまうのでは……)
そんなことを考えていると、
「ご主人さま、荷物が届いているクポ」
「何だ? 星芒祭にはまだ早いが」
詩人は痛む脚をひきずり、ポストを開けた。
「!?」
ポストには、首飾りが入っていた。
目を射る、マラカイトグリーンの煌き。
「これは……クジャクの護符!?」
送り主は、ジュノに常駐している筆頭倉庫番の彫金師だった。
箱にはメッセージが添えられている。
「いつもお世話になっています。この間は共和国の礼服とかっこいい赤い眼鏡をありがとう。
前から頼まれていたクジャクの護符をやっと落札できましたのでお送りします。
様子を見ているうちに値上がりして、予定より高くついちゃったけど、なんとか予算内で買えました!
これからもよろしくお願いします♪
追伸 金粉を作って少しスキルが上がりました」
*****************************************************
というわけで、6月10日に金策を決意してから約半年、ようやくクジャクの護符が買えた。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
過去サンドリア
|
HOME
|
罠コメント対策を考えたよ\(^O^)/
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
過去サンドリア
|
HOME
|
罠コメント対策を考えたよ\(^O^)/
>>
忍者ブログ
[PR]