戦う吟遊詩人
ネットゲームのプレイ日記&中の人の日常
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
FF11 ( 497 )
詩人 ( 6 )
中の人 ( 253 )
業者対策 ( 2 )
未選択 ( 0 )
携帯から ( 22 )
アンチ森薫 ( 19 )
新しい太陽の書 ( 0 )
始めにお読み下さい ( 1 )
フリーエリア
最新コメント
コメントありがとうございます
[11/05 Serrat]
森薫さんの漫画について
[11/02 ロビタ]
コメントありがとうございます
[11/26 Serrat]
無題
[11/24 とき]
コメントありがとうございます
[12/06 Serrat]
最新記事
「大乙嫁語り展」と森薫サイン会
(05/03)
ソロでユムカクス
(08/29)
再開
(09/07)
2019年に見た映画など
(12/30)
6~11巻読みました
(09/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Serrat
性別:
非公開
自己紹介:
ミッション
サンドリア 終了
バストゥーク 終了
ウィンダス 月詠み
ジラート 一万年の夢の終わりに
プロマシア 呪縛ほどけるとき
アトルガン 終了
アルタナ 黒き奸計の尾
倉庫たち
元メイン 彫金57
ヒュム子 錬金95
ミスラ 調理99
エル子 木工100
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022 年 05 月 ( 1 )
2021 年 08 月 ( 1 )
2020 年 09 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 09 月 ( 1 )
最古記事
移転してきました
(05/15)
このブログについて
(05/15)
種まく人
(05/16)
解析の結果
(05/20)
生かさず殺さず
(05/21)
アクセス解析
2025
05,21
13:13
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
02,16
23:59
念願の……
CATEGORY[FF11]
調理倉庫が、ついに念願の「コルドンブルー包丁」を手に入れた。
師範になったのも、一番スキルが高いのもこの調理倉庫だったのだが、調理の納品はポイントがたまりにくいし、「だいじなもの」を先に取ったりしたので時間がかかった。
麺棒・すり鉢・まな板と包丁・ふいご(?)・何かの瓶のセットである。
さー次はサインボードだ。
PR
コメント[0]
TB[]
2011
02,09
23:34
ヴェインに挑戦してみた
CATEGORY[FF11]
アビセア乱獲で詩黒赤が90になったので、そろそろ前衛ジョブも上げたいなぁということでモンクを始めた。
レベル28になり、ちょっと気分転換にウィンダスミッションをやることにした。
以前、「ヴェイン」の途中まで進めている。ダボイの中央島にいるオークのNMを倒して「呪術の杖」を手に入れる必要があるのだが、中央島は75でもからむオークがうようよいる所で、普通にやったらソロは難しい所だ。
しかし、レベルキャップが解放され、今や私はレベル90である。NMといえどレベル71の敵など雑魚に等しい(多分)。
一応、他の方の体験談などを参考にし、サポ青で行くことにした。魔法ダメージカット装備が必要とあったが、面倒なのでいつもの防具、武器は短剣にした。
中央島はよく鍵取りで通ったが、ここ自体が目的で訪れたのは何年ぶりのことだろうか。うっかりするとオークが大リンクして大変なことになる恐ろしい場所という印象しかない。75でからむ敵は90になってもからむらしい。エレベーターを操作しようとインビジを切ったら早速周囲のオークが襲ってきて、結局4匹のオークを倒した。最後の狩人オークからコッファーの鍵が出た。鍵取りをしている時は何日かかっても出ないものだが、まあそんなものだろう。
小屋の中に入り、食事をしたり強化魔法をかけたりしていると、中のNMでないオークが扉ごしに襲ってきた。
ラッキー、雑魚を掃除できると思ったが、NMも攻撃してきた。まずい。しかも小屋の外にいたオークまでリンクしてきた。なんとか扉を開けてNMをやろうとしたものの倒されてしまった。
ちょっと甘く見すぎたようだ。
コメント[0]
TB[]
2011
01,10
20:35
師範になりました
CATEGORY[FF11]
裁縫師範になった。
87になってからマカロンを食べてもなかなか上がらず、レシピを変えたり座るエリアを変えたりした。意味があったかどうかはわからないが。
まだスキル88だしエプロンも手に入れていないので先は長い。
去年の話になるが、調理師範の倉庫のスキルが99になった。
嬉しかったが複雑な気分でもあった。
なぜなら、メモの不備でガーディニアの実を大量に買った後、一回座ったら99になってしまったからだ。ガーディニアの実は菱餅以外に使い道がなく、競売でも全く売れない。数日放置バザーをしてみたが売れたのは数個だったので泣く泣く店売りした。
ロイヤルゼリーを自力で入手することがてきないので、とりあえずこの子のスキル上げはいったん休止である。
コメント[0]
TB[]
2011
01,09
12:52
久々にアビセア乱獲
CATEGORY[FF11]
レベル上げイヤイヤ病の体に鞭打って白門に行ったところ、アビセアラテーヌでのレベル上げ募集があったので赤で参加した。
事前に主催の方から「大事なもの」や「魔王と石印」についてのロットの説明などがあったが、大事なものって何が出るの? 魔王とか石印とかナニ?という状態だった。
獲物は鳥で、私はおもにケアルや、大量にリンクしてきた鳥にスリプルなどをし、82くらいになれればいいやと思っていたが四時間ほどやって85になり経験値もカンストした。
それにしてもアートマやら支援効果やらで、アビセアでの詩人の必要性はほとんどなくなっているような気がする。
次はとりあえず限界突破してレベル90になるのが目標。
コメント[0]
TB[]
2010
12,19
23:59
ストーブ
CATEGORY[FF11]
星芒祭イベントの、三国ストーブが貰えるのをやった。
これは2004年~2005年の正月イベントを少し変えたものだ。時期をはっきり覚えているのは、LSメンバーと一緒にやった、数少ないイベントだからだ。
まあ、その時既に、私を除くメンバーにそのLSの解散が伝えられてていて、一緒にイベントで遊んだ連中はそのことを私に黙っていたのだが(笑)。
あー嫌なこと思い出しちまったぜ。
割符を捜すのがけっこう大変だったので、とりあえず3つ揃えてどんなグラか見たら終わりにしようと思ったが、
鍋ややかんの載った昔風のストーブにハートを直撃されたので他のキャラでもやることにした。
ああ、このシュンシュンいっているやかんからお湯を注いで茶を淹れたい。シチューの入った鍋をかけてコトコト煮込みたい。釜でご飯を炊きたい。
ストーブを取れたのは3キャラのみ。エーススプリンター発動中とはいえ厳しい。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]