戦う吟遊詩人
ネットゲームのプレイ日記&中の人の日常
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
FF11 ( 497 )
詩人 ( 6 )
中の人 ( 253 )
業者対策 ( 2 )
未選択 ( 0 )
携帯から ( 22 )
アンチ森薫 ( 19 )
新しい太陽の書 ( 0 )
始めにお読み下さい ( 1 )
フリーエリア
最新コメント
コメントありがとうございます
[11/05 Serrat]
森薫さんの漫画について
[11/02 ロビタ]
コメントありがとうございます
[11/26 Serrat]
無題
[11/24 とき]
コメントありがとうございます
[12/06 Serrat]
最新記事
「大乙嫁語り展」と森薫サイン会
(05/03)
ソロでユムカクス
(08/29)
再開
(09/07)
2019年に見た映画など
(12/30)
6~11巻読みました
(09/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Serrat
性別:
非公開
自己紹介:
ミッション
サンドリア 終了
バストゥーク 終了
ウィンダス 月詠み
ジラート 一万年の夢の終わりに
プロマシア 呪縛ほどけるとき
アトルガン 終了
アルタナ 黒き奸計の尾
倉庫たち
元メイン 彫金57
ヒュム子 錬金95
ミスラ 調理99
エル子 木工100
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022 年 05 月 ( 1 )
2021 年 08 月 ( 1 )
2020 年 09 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 09 月 ( 1 )
最古記事
移転してきました
(05/15)
このブログについて
(05/15)
種まく人
(05/16)
解析の結果
(05/20)
生かさず殺さず
(05/21)
アクセス解析
2025
04,23
22:27
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
07,22
23:59
逃避の果てに
CATEGORY[FF11]
金策がうまくいかないわそもそも金策する時間すらないわで八方塞がりだ。
新倉庫に逃げたりしたものの、この労力を他の合成倉庫につぎこめば今頃レベル20になってチョコボに乗れたのでは、と気づきがっくりきてしまう。
そうだ白上げでもしよう。
元々、サポ黒でエスケプができるくらい白を上げたかったし、MPを増強する装備は揃っているし、食事はクッキーで良いからそんなに出費もないだろうし、後衛は誘われやすいからレベルもさくさく上がるだろう。
白あげ一日目
倉庫から装備を送るため、せっかく移動させた合成倉庫を何もしないまま本国に帰らせ、ジュノに移動して参加希望を出した。
ほどなくお誘いを頂いたが、先にパーティにいたのが、昔、やっと湧かせたヌエを通りすがりに取って行った二人組だった……。
申し訳ないが、せっかく誘ってくれたリーダーには事情を話して抜けさせてもらった。
一旦ログアウトし、一時間ほどしてから再度球出ししてパーティに参加した。モナ忍シ白白という前衛多めの構成で、クロ巣の隠し通路でトンボや芋虫をやった。MPは少々きつかったが意外となんとかなるものだ。
白あげ二日目
思い切ってエーテルリング購入。正確な値段は忘れたが6万もしなかった。貧乏人にはこれでも痛い出費だが、以前に比べればかなり安くなった。
リンバスの後、休日とはいえ昼間の微妙な時間帯で希望を出しているとナ詩のセットの方から誘われた。後から参加してくる方々はみな外国人だ。まあ時間が時間だし、とぐっとこらえた。ナ詩白(日本)コ黒モ(外国)という構成だ。
しかしそんな先入観をよそに、外国人の方々はまともだった。ちゃんと連携するし、ガ系ぶっぱなしたりしないし、やたら見つめる連打したりしないし、離席するときは一言断りすぐに戻ってくるし、突然抜けて補充を呼んだりしないし、汚い言葉を使ったりもしない。普通に稼いでいい感じで終了した。
夜に再び希望出し。忍召のセットの方から誘われた。後衛が全くおらず、忍侍竜戦白召という構成になった。私以外全員タルタルだ。
集まると可愛い。
おもにコウモリをやり、たまにカブトムシを混ぜた。フィナーレディスペルが無いのでカブトムシは時間がかかったが、まあ何とかやれて死者も無く、プロテア3を覚え、時間まで稼いで終了。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
座標まで入れることはないと思うんだ
|
HOME
|
笹の葉さらさら
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
座標まで入れることはないと思うんだ
|
HOME
|
笹の葉さらさら
>>
忍者ブログ
[PR]