戦う吟遊詩人
ネットゲームのプレイ日記&中の人の日常
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
FF11 ( 497 )
詩人 ( 6 )
中の人 ( 253 )
業者対策 ( 2 )
未選択 ( 0 )
携帯から ( 22 )
アンチ森薫 ( 19 )
新しい太陽の書 ( 0 )
始めにお読み下さい ( 1 )
フリーエリア
最新コメント
コメントありがとうございます
[11/05 Serrat]
森薫さんの漫画について
[11/02 ロビタ]
コメントありがとうございます
[11/26 Serrat]
無題
[11/24 とき]
コメントありがとうございます
[12/06 Serrat]
最新記事
「大乙嫁語り展」と森薫サイン会
(05/03)
ソロでユムカクス
(08/29)
再開
(09/07)
2019年に見た映画など
(12/30)
6~11巻読みました
(09/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Serrat
性別:
非公開
自己紹介:
ミッション
サンドリア 終了
バストゥーク 終了
ウィンダス 月詠み
ジラート 一万年の夢の終わりに
プロマシア 呪縛ほどけるとき
アトルガン 終了
アルタナ 黒き奸計の尾
倉庫たち
元メイン 彫金57
ヒュム子 錬金95
ミスラ 調理99
エル子 木工100
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022 年 05 月 ( 1 )
2021 年 08 月 ( 1 )
2020 年 09 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 09 月 ( 1 )
最古記事
移転してきました
(05/15)
このブログについて
(05/15)
種まく人
(05/16)
解析の結果
(05/20)
生かさず殺さず
(05/21)
アクセス解析
2025
04,22
05:44
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
04,17
22:37
茶帯
CATEGORY[FF11]
モンクの装備を集めています。
少し前にマウンテンゲートルなるものを取りに行きました。なんでマウンテンゲートルなのかというとSTR+1目当てです。
リヴェーヌA01のとある小島にいる三匹のヒポグリフを放置するとNMに変化し、これがドロップします。
多分レベル制限のあった頃は高額だったのではないかと思いますが今はお手頃価格です。が出品がないので取りに行くことにしました。
行ってみたらNM状態で放置されていました。
戦っているもの以外は寝かせながら倒しましたが、強さは大したことありません。最後の一匹がマウンテンゲートルを落としました。
次にイントルダーピアスを取りに行きましたが、こちらは21時間ポップとのことで見ることすらできませんでした。
残るは茶帯です。
マウンテンゲートルやイントルダーピアスは無ければ無くてもいいようなものですが、茶帯は外せません。
競売に出品が無いのでクエストをクリアするしかなく、しばらく前にオルデールで張り込んだりしてみましたがモルボルガーは湧きませんでした。
が、調べてみたところモルボルガーのつる、通称「ガーつる」が出るBC「屍臭病予防」は赤/忍ソロでもクリア可能とのこと。しかも希にキャシーイヤリングまで出るらしいです。
さっそく攻略法を調べて色々準備してみました。
一回目……マクロミス&生臭い息で死亡
二回目……マクロ不備&生臭い息で死亡
三回目……空蝉張り忘れて殴られてヘヴィ&甘い息で眠って撲殺される
四回目……マクロ直した、空蝉も張ったが折り返し地点で生臭い息
そして五回目、ついにクリアしました。
気になるドロップは……
まぁこんなもんでしょうねフフフ。
BCで連敗している間、「やっぱり無理っぽいからオルデールに取りに行こうか」と考えたのですが、24時間張り込むのは無理ですし、メインキャラをあんな不便な所に置いていたのでは他のことができません。プレイしながらオルデールを監視できればなぁ……2アカがあれば可能だけど無いし……
いや、倉庫でそれに近いことができるんじゃ?
というわけで白37でチョコボに乗れてインスニもテレポも使えてサポ黒でデジョンもできてカザムとアトルガンにも行けるスーパー倉庫の出番です。
BCで負け→オルデールをチェック→沸いてないので色々してアビの回復を待つ→またBC、を二回くらいやり、BCを五回目にクリアしたもののガーつるは出ず、また挑戦しましたが六回目は失敗しました。
そしてオルデールの最深部をインスニをかけて一回りしたところ、隅のほうにモルボルガーが湧いていました。
大急ぎでキャラを変え、適当な装備でサポ白にしてホラに飛び、寄り道をせずにチョコボで谷底に降りてエーススプリンターをつけてから最深部に走りました。奇跡的に道にも迷わず一発で行けました。やる気になればできるものですね。走りながらもエリアサーチして誰もいないことを何度も確かめました。
サベッジブレードをくらって息絶えるモルボルガーさん。
無事ガーつるを手に入れたのであのBCともおさらばです。
残るは今でもはらわたの煮えくり返るヌエの牙ですが、これは合間にゴブやトラを狩ってドロップ品が期待できるのでいくらかマシです。
三回Nueと遭遇しましたが、今回は通りすがりに取られることもなく、三回目に無事ヌエの牙がドロップしました。やったー! でも昔Nueを取りやがった日本人二人組と外人業者獣使いは許しません(しつこい)。
茶帯を手に入れるための長く馬鹿馬鹿しい道程はようやく終わりました。
さっそくモンクに着替えてボスディン氷河に行き、そこで外国人からくり猫さんに誘われて二人パーティでFoVをして稼ぎました。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
「進撃の巨人」の簡単な年表
|
HOME
|
ラーの娘と気高いカビ
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
「進撃の巨人」の簡単な年表
|
HOME
|
ラーの娘と気高いカビ
>>
忍者ブログ
[PR]