戦う吟遊詩人
ネットゲームのプレイ日記&中の人の日常
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
FF11 ( 497 )
詩人 ( 6 )
中の人 ( 253 )
業者対策 ( 2 )
未選択 ( 0 )
携帯から ( 22 )
アンチ森薫 ( 19 )
新しい太陽の書 ( 0 )
始めにお読み下さい ( 1 )
フリーエリア
最新コメント
コメントありがとうございます
[11/05 Serrat]
森薫さんの漫画について
[11/02 ロビタ]
コメントありがとうございます
[11/26 Serrat]
無題
[11/24 とき]
コメントありがとうございます
[12/06 Serrat]
最新記事
「大乙嫁語り展」と森薫サイン会
(05/03)
ソロでユムカクス
(08/29)
再開
(09/07)
2019年に見た映画など
(12/30)
6~11巻読みました
(09/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Serrat
性別:
非公開
自己紹介:
ミッション
サンドリア 終了
バストゥーク 終了
ウィンダス 月詠み
ジラート 一万年の夢の終わりに
プロマシア 呪縛ほどけるとき
アトルガン 終了
アルタナ 黒き奸計の尾
倉庫たち
元メイン 彫金57
ヒュム子 錬金95
ミスラ 調理99
エル子 木工100
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022 年 05 月 ( 1 )
2021 年 08 月 ( 1 )
2020 年 09 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 09 月 ( 1 )
最古記事
移転してきました
(05/15)
このブログについて
(05/15)
種まく人
(05/16)
解析の結果
(05/20)
生かさず殺さず
(05/21)
アクセス解析
2025
04,21
05:00
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
11,20
22:21
縁の切れ目と回線の切れ目
CATEGORY[FF11]
先週の器官取りの時、ミッションLSの猫さんが「メインLSのメンバーのオプチ取りを手伝ってくれないか」と言った。
皆快く承諾し、私も手伝うつもりでおり、特に返事はしなかった(話の流れと雰囲気で、私も参加者のうちに入っていると思っていた)。
当日の予定時刻近く。
私は装備を整え、薬品も用意し、白門で待機していた。サーチしてみると猫さんも白門にいるようだ。
しかし待てど暮らせどtellもパーティの誘いも来ない。
返事をしなかったことで不参加とみなされたのか……それとも構成的に私はいらなかったのか……。
が、リーダーの倉庫からのtellによると、リーダーのほうにも何の連絡もないという。私はともかく、忍者のリーダーは戦力として欲しいところだろうに、どういうことなのか。
予定時刻を15分ほど過ぎたところで再びサーチしてみると、猫さんはパーティを組んでヨアトルに旅立っていた。
どうやら手伝いを頼んだ人間をほったらかして怨念洞に向かったみたいですよ奥さん。
時間が空いたのでアトルガンミッションに必要な「ジョディの消化液」を取る事にした。
ワジャーム樹林の赤いモルボルの強さ表示は「楽な相手」。ソロで倒したという記述を見たことがあるし、まあ何とかなるだろう。
強化魔法をかけ、周囲のトラにからまれないように通路近くまでひっぱって戦闘開始した。この調子ならやれそうだ……と思ったら特殊攻撃が来て強化魔法を全て消された。ストンスキンもプロテスもなく、あっという間にHPは黄色くなった。なんだか通常の殴りでもHPを吸収されている気がする。そこでいったん寝かせ、コンバートしてHPを回復し、寝かせ・精霊・回復とやることにした。
消化液は出にくいとも聞いていたが、二匹目でドロップした。
次はタブナジアのクエスト「ふたりはいつか」。霧が出ている時に、ルフェーゼ野のG-6にある???を調べてNMを倒すというものなので、霧が出るまでのんびり巨木を倒していようと思ったが、たわむれに???を調べたらNMが沸いた。気づかなかったが霧の状態だったらしい。このNMは楽勝だった。
そして夜。
予定では、ミッションLSのメンバーで、猫さんの裏LSが主体の神99BCに参加することになっていた。
猫さんは白門にいるものの、集合時間になってもLSには顔を出さない。
昼間のオプチすっぽかしの件、加えて今までも多少のことがあったこと、ミッションLS自体、全員が「古の秘術」をクリアしてほぼ目的は達せられたということもあり、話し合った結果ミッションLSは解散ということになった。
(以下、アトルガンミッションのネタバレあり)
この後、私のアトルガンミッションを手伝ってもらうことになった。
「亡国の墳墓」は忍黒赤で普通に勝利。樽さんによるとソロ赤のグラビデマラソンで20分くらいかけて倒せるらしい。
次の「漆黒の棺」はシャウトで募集して戦忍侍が加わった。ドゥブッカ監視哨からアラパゴに行き、BC前で経験者のリーダーが作戦を説明した。
「最初のスリプガは首さんがお願い」
……さっきの亡国の墳墓でサポ黒でイレースができなかったからとサポ白にしてきちゃったよ……。
スリプガ担当を変更し、いざ入ろうとすると、リーダーと樽さんが入れない。クリア済みの人は「イフラマド金貨」が必要なのだった……。
リーダーと樽さんは私のために再びカダーバに金貨を取りに行くはめになった。なんだか申し訳ない。
そんなこんなでやっとBCに突入。私は相変わらずオロオロしつつ、終盤にコンバートした直後に勝っていた。
濃ゆい顔立ちの亡国の王子。
ある意味萌えイベント。
「賓客の資格」の社長のファッションショーは、むしろアブクーバの反応のほうが面白かった。
アフマウたん。性格がいまひとつ見えてこないので活躍を期待したいところ。
例によって報酬の王冠は社長に横取りされ、
実装されている分のアトルガンミッションは終了した。
※
この後リーダーのお友達のYさんが加わってアサルト「オリハルコン鉱脈調査」に行ったが、私は回線不調でしょっちゅう赤玉になるは、道を間違えるは、あげくとうとう切断されてしまった。戻れたのは終了の1分前で、なんとか戦績を得ることができた。
※11/22追記
「漆黒の棺」にばかり気が行っていたため勘違いしていたが、ミッションにはまだ続きがあった。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
結局こうなる
|
HOME
|
ミザレオ海岸
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
結局こうなる
|
HOME
|
ミザレオ海岸
>>
忍者ブログ
[PR]