戦う吟遊詩人
ネットゲームのプレイ日記&中の人の日常
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
FF11 ( 497 )
詩人 ( 6 )
中の人 ( 253 )
業者対策 ( 2 )
未選択 ( 0 )
携帯から ( 22 )
アンチ森薫 ( 19 )
新しい太陽の書 ( 0 )
始めにお読み下さい ( 1 )
フリーエリア
最新コメント
コメントありがとうございます
[11/05 Serrat]
森薫さんの漫画について
[11/02 ロビタ]
コメントありがとうございます
[11/26 Serrat]
無題
[11/24 とき]
コメントありがとうございます
[12/06 Serrat]
最新記事
「大乙嫁語り展」と森薫サイン会
(05/03)
ソロでユムカクス
(08/29)
再開
(09/07)
2019年に見た映画など
(12/30)
6~11巻読みました
(09/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Serrat
性別:
非公開
自己紹介:
ミッション
サンドリア 終了
バストゥーク 終了
ウィンダス 月詠み
ジラート 一万年の夢の終わりに
プロマシア 呪縛ほどけるとき
アトルガン 終了
アルタナ 黒き奸計の尾
倉庫たち
元メイン 彫金57
ヒュム子 錬金95
ミスラ 調理99
エル子 木工100
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022 年 05 月 ( 1 )
2021 年 08 月 ( 1 )
2020 年 09 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 09 月 ( 1 )
最古記事
移転してきました
(05/15)
このブログについて
(05/15)
種まく人
(05/16)
解析の結果
(05/20)
生かさず殺さず
(05/21)
アクセス解析
2025
04,21
14:50
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
03,26
23:59
無題
CATEGORY[FF11]
レベルが上がったので、昔買って保管しておいたアイゼン装備一式がようやく日の目を見た。冑はあまり趣味に合わないが、重厚な感じがなかなか良い。
今日もバタリアでソロをしていたところを誘われてパーティに入った。狩場は要塞で、構成は戦忍シ白黒詩である。
要塞前で集合を待っていると、リーダーのシーフさんがほどなく到着した。
……リーダー、レベル31なのに見た目がビートル系装備なんですけど?
バザーを見るついでに装備を拝見すると、想像を遥かに超えていた。
・ビートルではなくボーン系(頭と手はHQ)
・名前は忘れたがメイン武器の短剣がレベル20のもの
・耳・背・腰装備なし
あまりにすごいので思わず「ボーンハーネスですか。チャレンジブルな装備ですね」と精一杯遠まわしに言ったところ、リーダー
「急にシーフのレベル上げをすることになったので装備足りないところがあります。ユニクロですが釣りがんばります」
ユニクロってレベルじゃ以下略。矢弾がアシッドボルトだったのがせめてもの救いだ。
「連携はどうしましょうか」と聞くと「ファストファストかな?」私は後衛メインで連携には疎いが、ファストファストは初耳だ。「そんなのありましたっけ?」と聞き返すと「ファスバニで^^」
(それも聞いたことがないが……)
※。リーダーはいつの間にか片手剣を装備している。ということは私とリーダーが連携して、忍さんが単発なのか? どっちがファストでどっちがバニなのか? 確認する間もなくリーダーは獲物を連れて戻ってきた。やむなく戦闘開始。黒さんが精霊連発してタゲを取り、白さんがそれにケアル2してタゲを取り、といった調子でわやくちゃになりながら数戦こなした。「黒さん、精霊はタゲを取るので控え目にして、それとバイオはディアの効果を消すので撃たないで下さい」と言ったが、黒さんは無言で次の戦闘でまたもやバイオ&精霊連発。急用を思い出したくなったがあえて踏みとどまり、「○○さん」と名指ししてさっきのことを繰り返した。ついでに「連携は烈<バーニングブレードにしてはどうでしょう」と提案し、受け入れられたので私は両手斧に持ち替えて開幕シルブレをすることにした。
黒さんはバイオをやめて精霊控え目にし、少しはタゲが安定したような気がする。烈<バニもしてるし……って、なんで単発でフラットブレード撃ってるわけ?
ラストの戦闘で、リーダーはコウモリをリンクさせて戻ってきた。エリアチェンジで済むものと思っていたら詩人さんがララバイをかけ、忍さんが一匹に挑発した。
まあ一匹くらいなら何とかなるかな、と思い私も戦闘に参加した。
結局何とかならず私と忍さん死亡、私は上がりたてだったのでレベルが下がった。
そういえば昔、日記に「要塞は33くらいからが適正だと思う」といった内容を書いた記憶がある。リーダーがどうこう以前に、ここは適正レベルではなかったかも知れぬ。
白さんにレイズしてもらい、要塞の外で衰弱からの回復待ちをしていると
リーダー「じゃ私は呪符で帰ります^^」
詩人さん「私も呪符で失礼します」
(呪符使用)
リーダー「解散しま〜す^^」
(パーティメンバーがいません)
オイルもパウダーもなかったのでゴブやラプトルを避けつつジュノに帰った。
※4/1訂正……ファス>バニの連携は存在する。他人をあげつらっている人間が一番無知だといういい例である。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
やってしまった
|
HOME
|
ビビキー湾で戦士あげ
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
やってしまった
|
HOME
|
ビビキー湾で戦士あげ
>>
忍者ブログ
[PR]