戦う吟遊詩人
ネットゲームのプレイ日記&中の人の日常
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
FF11 ( 497 )
詩人 ( 6 )
中の人 ( 253 )
業者対策 ( 2 )
未選択 ( 0 )
携帯から ( 22 )
アンチ森薫 ( 19 )
新しい太陽の書 ( 0 )
始めにお読み下さい ( 1 )
フリーエリア
最新コメント
コメントありがとうございます
[11/05 Serrat]
森薫さんの漫画について
[11/02 ロビタ]
コメントありがとうございます
[11/26 Serrat]
無題
[11/24 とき]
コメントありがとうございます
[12/06 Serrat]
最新記事
「大乙嫁語り展」と森薫サイン会
(05/03)
ソロでユムカクス
(08/29)
再開
(09/07)
2019年に見た映画など
(12/30)
6~11巻読みました
(09/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Serrat
性別:
非公開
自己紹介:
ミッション
サンドリア 終了
バストゥーク 終了
ウィンダス 月詠み
ジラート 一万年の夢の終わりに
プロマシア 呪縛ほどけるとき
アトルガン 終了
アルタナ 黒き奸計の尾
倉庫たち
元メイン 彫金57
ヒュム子 錬金95
ミスラ 調理99
エル子 木工100
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022 年 05 月 ( 1 )
2021 年 08 月 ( 1 )
2020 年 09 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 09 月 ( 1 )
最古記事
移転してきました
(05/15)
このブログについて
(05/15)
種まく人
(05/16)
解析の結果
(05/20)
生かさず殺さず
(05/21)
アクセス解析
2025
04,21
23:47
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
02,17
23:59
久々のアルテマ戦
CATEGORY[FF11]
去年の夏、仕事のシフトの関係で日曜日のリンバス活動に参加できなくなった。
人数のいるアルテマ戦は、たいてい集まりのいい日曜に決行されるため、必然的にナシラパーツが入手し難くなる。
都合をつけて一度は休みを取ったものの、その日は心臓はドロップしなかった。そもそも六度のチップ取りが必要なアルテマ戦は回数そのものも少なく、取得の機会はますます遠のいた。
今日こそはアルテマの心臓を取りたい。
ポイントは貯まりに貯まっているのでロット権は難なくゲット、あとは倒すのみだ。
普段は黒パーティでバラードを歌っているのだが、今回は盾パーティに入った。何を歌ったらいいのか聞くと「前衛は全員MP持ちなのでメヌバラがいいのでは」ということだった。
結果、ドロップしたのは手脚のみだった。
ナシラ胴を着てサポ踊で踊っているSSを載せようと思っていたのだが……ハハハ……
(以下アルタナクエのネタバレ画像などあり)
なぜか積極的に進めているアルタナクエ。
「コッコちゃんと碧い石」クリア。いい話だなー。
「オーク軍団掃討作戦」。過去ジャグナーでのオークNM戦は、ソロでもいけるらしいが念のため蘇生の髪飾りを使い、強化をかけて臨んだ。
……あれ? パライズが効くし、案外弱い……
終盤、ディスペルやスロウでは消せないヘイスト状態になる技を使ってきたが、さほどのことはなく勝利した。
少年エグゼミニルに鼻で笑われる。
オークを逃がしてしまうクエは、他に選択肢がないのでどうしようもないのだが。
戦闘前のイベントでは、オークの中にも未来からやってきたようなことを喋るものがいたが、今後の伏線なのだろう。
「枯れずの太陽」
後日談を見るために現代の鼻の院を訪れたところ、眠り続けていたミスラはとっくに治っていてタルと結婚、歴史は改変されていたのだった。それは別にいいのだが「本はもう必要ないんじゃないかな」で終わるのってどうなんだ。ここはお約束とはいえ「昔、ある人に助けてもらって、おかげで彼女は治りました。ところであなたはその人によく似ていますね」という場面のはずだろう。
夜はP氏の固定ナイズルに補充参加。以前「攻略法なども勉強してまた参加してみたいものだ」と書いたが相変わらず何も知識を仕入れていなかった。でもヴァナ通で「最初にある装置を調べれば戦術目標がわかる」ということだけは知ったよ! ダメじゃん。
一人だけ道に迷ったりして迷惑をかけたが二回ともクリアできた。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
祝ってみた
|
HOME
|
出にくい鍋つかみ
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
祝ってみた
|
HOME
|
出にくい鍋つかみ
>>
忍者ブログ
[PR]