戦う吟遊詩人
ネットゲームのプレイ日記&中の人の日常
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
FF11 ( 497 )
詩人 ( 6 )
中の人 ( 253 )
業者対策 ( 2 )
未選択 ( 0 )
携帯から ( 22 )
アンチ森薫 ( 19 )
新しい太陽の書 ( 0 )
始めにお読み下さい ( 1 )
フリーエリア
最新コメント
コメントありがとうございます
[11/05 Serrat]
森薫さんの漫画について
[11/02 ロビタ]
コメントありがとうございます
[11/26 Serrat]
無題
[11/24 とき]
コメントありがとうございます
[12/06 Serrat]
最新記事
「大乙嫁語り展」と森薫サイン会
(05/03)
ソロでユムカクス
(08/29)
再開
(09/07)
2019年に見た映画など
(12/30)
6~11巻読みました
(09/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Serrat
性別:
非公開
自己紹介:
ミッション
サンドリア 終了
バストゥーク 終了
ウィンダス 月詠み
ジラート 一万年の夢の終わりに
プロマシア 呪縛ほどけるとき
アトルガン 終了
アルタナ 黒き奸計の尾
倉庫たち
元メイン 彫金57
ヒュム子 錬金95
ミスラ 調理99
エル子 木工100
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022 年 05 月 ( 1 )
2021 年 08 月 ( 1 )
2020 年 09 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 09 月 ( 1 )
最古記事
移転してきました
(05/15)
このブログについて
(05/15)
種まく人
(05/16)
解析の結果
(05/20)
生かさず殺さず
(05/21)
アクセス解析
2025
07,07
09:20
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
08,06
18:39
夢 ウィズ グリルバーガー
CATEGORY[中の人]
先週から、長年の夢だった彫金を習い始めました。
まだワックス切ったりくっつけたりしてるだけだけどね!
ヴァナでの彫金といえばスキル上げに膨大な金がかかる合成ですが、リアルでも入会金やチケットや道具代で結構なお金がかかります。飢え死にする前に技術を身につけたいと思います。
やるよ、私( ̄ー+ ̄)キラリッ
教室の帰りに食べる
Becker's
の粗挽きグリルバーガーがウマウマです。金が無いのに単品で500円(マスカルポーネ&チェダーだと580円)のハンバーガーなど食っている場合ではないのですが。
最近、人気漫画家に文学作品の文庫本の表紙を描かせて売るという手法が一部で取られているようです。
昔もファーブル昆虫記の表紙を鳥山明が描いたりとか、隆慶一郎の小説(題名失念)の表紙を原哲夫が描いたり(当時「花の慶次」を描いていたからなのでしょうけど)とかありましたし、イラストがきっかけになって本を読むというのも良いのではないかと思います。
でも、ゴツイ手をした女が桜の花びらを操るスタンドと戦っているようにしか見えない「伊豆の踊り子」は正直どうかと思いました。
などと上から目線で語っている私も、新装版「新しい太陽の書」を買ってしまいました。
柳下毅一郎氏の日記
で興味を引かれたというのもありますが、決め手になったのは小畑健氏の表紙ですよええ。
仕事の休み時間に少しずつ読んで、先日やっと二巻を読み終わりました。最初はわけがわかりませんでしたが、トリスキールを拾うあたりからだんだん面白くなってきます。ジョレンタの正体は○○だったのか……。
備忘録
8/11 週刊少年ジャンプ(デスノートコンビで新連載)
8/22 新しい太陽のウールス
8/25 S-Fマガジン 10月号〈新しい太陽の書〉特集
8/29 肉萬 ~キン肉マン萬之書~
PR
コメント[0]
TB[]
<<
ペット狩り終了
|
HOME
|
落書き
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
ペット狩り終了
|
HOME
|
落書き
>>
忍者ブログ
[PR]