戦う吟遊詩人
ネットゲームのプレイ日記&中の人の日常
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
FF11 ( 497 )
詩人 ( 6 )
中の人 ( 253 )
業者対策 ( 2 )
未選択 ( 0 )
携帯から ( 22 )
アンチ森薫 ( 19 )
新しい太陽の書 ( 0 )
始めにお読み下さい ( 1 )
フリーエリア
最新コメント
コメントありがとうございます
[11/05 Serrat]
森薫さんの漫画について
[11/02 ロビタ]
コメントありがとうございます
[11/26 Serrat]
無題
[11/24 とき]
コメントありがとうございます
[12/06 Serrat]
最新記事
「大乙嫁語り展」と森薫サイン会
(05/03)
ソロでユムカクス
(08/29)
再開
(09/07)
2019年に見た映画など
(12/30)
6~11巻読みました
(09/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Serrat
性別:
非公開
自己紹介:
ミッション
サンドリア 終了
バストゥーク 終了
ウィンダス 月詠み
ジラート 一万年の夢の終わりに
プロマシア 呪縛ほどけるとき
アトルガン 終了
アルタナ 黒き奸計の尾
倉庫たち
元メイン 彫金57
ヒュム子 錬金95
ミスラ 調理99
エル子 木工100
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2022 年 05 月 ( 1 )
2021 年 08 月 ( 1 )
2020 年 09 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 09 月 ( 1 )
最古記事
移転してきました
(05/15)
このブログについて
(05/15)
種まく人
(05/16)
解析の結果
(05/20)
生かさず殺さず
(05/21)
アクセス解析
2025
05,21
08:12
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2019
12,30
22:18
2019年に見た映画など
CATEGORY[中の人]
単なるメモ。
PR
▼ 続きを読む
コメント[0]
2019
01,14
15:13
2018年に見た映画など
CATEGORY[中の人]
自分用メモ。
▼ 続きを読む
コメント[0]
2018
03,05
23:16
2016~2017年に見た映画やドラマなど
CATEGORY[中の人]
FF11を休止して以来レンタルDVDや配信などで映画やドラマを見る機会が増えたのでせっかくだから何を見たのか記録しておくことにした。2017年3月の休止以前のものも含まれているが。
▼ 続きを読む
コメント[0]
2018
03,04
22:31
去年見た映画
CATEGORY[中の人]
去年は私にしては映画を見た年でした。年間100本見るようなマニアに比べたら少ないですが。
ドント・ブリーズ
沈黙
アサシンクリード
ローガン
ジェーン・ドゥの解剖
皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ
ダンケルク
ゴッホ最期の手紙
ゲット・アウト
IT
クボ
スター・ウォーズ/最後のジェダイ
あと飛行機の中で「ラ・ラ・ランド」「モアナ」「ローグ・ワン」。レンタルDVDやAmazonビデオというものが世の中にあって利用することを覚え(存在自体は知っていましたがなぜか自分が利用するということに結びついていませんでした)、過去作を色々見ました。
コメント[0]
2015
06,25
16:36
生きてます(物理的な意味で)
CATEGORY[中の人]
ずいぶん長い間ブログを放置してしまいました。
FF11のメジャーバージョンアップ終了のお知らせとか色々ありましたがなんとか生きています。
個人的には、脚にちょっと大きな火傷をしたのが最近の大事件です。三週間ほど経ってようやく傷が塞がりました。
さて、以前「火垂るの墓」について書いたのですが、
一回目
二回目
最近「火垂るの墓 原作 節子に欲情」というワードでいらっしゃる方がいるので、自分でも検索してみると、なんか
「原作には節子に〇〇〇させるシーンがある」
「原作には節子の〇〇〇を見て欲情するシーンがある」
等の匿名掲示板の書き込みをまとめているサイトがありました。
残念ながら
そんなシーンはありません。
今原作が手元にないので正確な引用はできませんが、
「清太はふと昂りを覚え節子を抱きしめたが暑いとふり払われた」
程度です。残念でした~。
まあ私も「幼女を〇〇〇するシーンがある」と聞いて「地獄に堕ちた勇者ども」を見たら、そういう描写は「屋敷に響き渡る幼女の悲鳴」だけだったという経験があるので人のことは言えませんが。映画の内容はナチス政権下の鉄鉱一族のお家騒動を描いたもの……だと思うのですがそのあたりの知識が無いせいもありストーリーが全く理解できず、ヘルムート・バーガーの美形っぷりと女装して宴会芸をするシーンしか記憶に残っていません。
※7/8追記……検索でいらした方を「幼女の〇〇〇なシーンに興味がある人」と決めつけるような書き方をしてしまい申し訳ありません。私自身が下種な人間なのでそういう発想をしてしまいました。「火垂るの墓に本当にそんなシーンがあるのか」という疑問から検索した方が大半だと思います。
コメント[0]
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]